東京・台東区に伝わる妖怪・伝説をモチーフにした手作りグッズを製作販売をしております
ご当地妖怪雑貨店 鶴屋もののけ堂 本店
HOME
>
全件表示
>
妖怪で探す
>
河童
> [普通郵便82円]河童と人 しおり[一点買い]
[普通郵便82円]河童と人 しおり[一点買い]
河童と人 新 ご当地妖怪雑貨屋「鶴屋もののけ堂」
河童と人 新 ご当地妖怪雑貨屋「鶴屋もののけ堂」
河童と人 元祖 ご当地妖怪雑貨屋「鶴屋もののけ堂」
河童と人 元祖 ご当地妖怪雑貨屋「鶴屋もののけ堂」
★ 1点買いの方は普通郵便が送料お得! ☆
価格 620円(税込)
サイズ 横:5センチ縦:13センチ ※手作りなのであくまで目安です
種類 「元祖」、「新」の絵柄があります
河童はその地に息づく魂の姿
河童は、日本のいたるところに伝えられています。
場所により名を変え・姿を変える河童たちはまるで、
その土地に息づく魂そのもの。
さて、今回のしおりは河童の中でも
人助けをした情け深い江戸・合羽橋に伝わる河童伝説をテーマにしました。
見やすい詳細ページを開く
妖怪レポート 合羽橋の河童
ご当地妖怪しおり 第二弾は河童!
もののけ堂オリジナルの妖怪しおりの第二弾はお馴染みの河童!
「隅田川の河童が大勢押し寄せ、大変な治水工事を人間と共に行い完成させた」という伝説が元になっています。
通称かっぱ寺と呼ばれるお寺で今も祀られていて、浅草近くの合羽橋道具街の名前の由来の一つとされています★
第二弾のしおりは一枚だけなので、お求め安い価格になりました!
版画で一枚一枚刷る100%ハンドメイドです。
こだわりのしおりを読書のお供にお一ついかかでしょうか`゜◇゜´。
エッチングの独特の世界
プリントは銅版画のエッチングという製法で作成しております。
銅を腐食させる中世ヨーロッパで開発された技法ですが、「腐食」という自然現象の過程で奥行きのある幻想的な世界観が表現出来たらと思い、取り入れしました★
妖怪雑貨 ご購入のご注意
手作りの商品のため、サイズや色合いなどにバラつきが御座います。
注文が殺到し在庫切れが発生した場合は、ご注文確認後の生産となります。
そのため、発送は1、2週間遅れが生じてしまいます。その際にはメールで別途ご連絡いたします。
価格:620円
バリエーションを選択
新 [在庫5枚]
元祖 [在庫5枚]
注文数:
1枚
2枚
3枚
4枚
5枚
6枚
7枚
8枚
9枚
10枚
HOME
|
PAGE TOP
商品分類 -Category-
全ての商品を見る (20)
妖怪で探す (20)
水呑み龍 (4)
河童 (3)
狐 (4)
目目連 (4)
牛鬼 (5)
商品検索
カテゴリー内を検索
題目 -Menu-
FC2本店HOME
総合案内TOP(別ウィンドウ)
妖怪雑貨カタログ(別ウィンドウ)
お支払いについて(別ウィンドウ)
発送方法・送料について(別ウィンドウ)
特定商取引法
カートの中身-cart-
カートに商品は入っていません
Copyright ©
ご当地妖怪雑貨店 鶴屋もののけ堂 本店
. all rights reserved.
Powered by FC2レンタルカート
ご要望・お問い合わせ窓口
商品のリクエストやご要望・ご質問は
こちらからドウゾ
お客様窓口フォーム
皆さまの貴重な声をお聞かせ下さい
きつねさんのつぶやき
@mononok66691336さんをフォロー
TweetsWind
きつねさんの詳しいことはこちら